宮本常一著作集別集
私の日本地図11 阿蘇・球磨
宮本常一 著
香月洋一郎 編
毛利甚八 解説
シリーズ : 私の日本地図
〔第6回配本〕
原書は昭和47(1972)年刊。宮本常一は昭和8年から同54年の間に、離島もふくめ九州各県をあるいている。本巻には、昭和15年に訪れた宮崎県米良・椎葉村はじめ、終戦翌春以降、幾度か巡った九州の脊梁山地周辺の紀行が306枚の写真とともに綴られる。山間の地に住みつづけてきた人びとの暮らしを記しながら、石橋・水路・街道・牧場・田畑・山林など、景観に刻まれた多くのすぐれた人間の努力の歴史を丹念によみとり、「単にそこに自然があるのではない。人の手の加わった、人が未来に託する努力のこもった自然があるのである」と、進行する「開発」と山地行政のあり方を問う。
1 合志義塾の周辺
2 肥後の石橋
3 阿蘇の牧場
4 ボタ山地帯をゆく
5 阿蘇にのぼる
6 球磨
7 五木・五家荘
8 矢部・入佐
9 馬見原
10 蘇陽峡
11 阿蘇高森から小国へ
12 初冬の阿蘇
13 久留米から日田へ
14 由布から阿蘇まで
15 阿蘇から日田へ
16 日田・英彦山
17 米良・椎葉の旅
註
解説 川辺川涙涙(毛利甚八)
索引
※付録……地図