HOME >> 劇作家J・M・R・レンツの研究

書籍詳細

劇作家J・M・R・レンツの研究

劇作家J・M・R・レンツの研究

定価:本体5,600円+税

ISBN:978-4-624-70085-0

ISBN[10桁]:4-624-70085-6

発行日:2002年2月20日

判型:A5

ページ:278

Cコード:C0074

在庫があります
ご購入はこちらから
  • 紀伊國屋書店 BookWeb
  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • 7&Y セブンアンドワイ
  • honto
  • HonyaClub
  • オンライン書店 e-hon

佐藤研一

ジャンル : 文学 >> 外国文学研究

ジャンル : 演劇 >> 演劇史

18世紀ドイツにおける「疾風怒濤」の前衛運動を、ゲーテの同時代人として生きたJ・M・R・レンツ(1751-92)の劇世界は、長い間不当に黙殺されてきたが、旧東独の成立直後にブレヒトが「社会批判的リアリスト」として再評価して以来、西欧近代批判の先駆者として、近年再評価の機運が著しい。啓蒙の時代がはらむ矛盾に引き裂かれ、身をもって歴史的結節点を生き、独自の「市民劇」を確立したレンツの、本邦初の本格的な研究。

目次

序説 J・M・R・レンツの基礎的考察
 一 研究の視角
 二 「疾風怒濤」の土壌──ロシア領リヴォニアとレンツの少年時代

第一篇 風刺と挑発
 第一章 民衆娯楽劇の衣装──喜劇『新メノーツァあるいはクンバ国王子タンディの物語』
  はしがき
  第一節 民衆娯楽劇の伝統
  第二節 ルソー的文明社会批判
  第三節 人形劇
  むすび
 第二章 市民的知識人の批判──喜劇『哲学者は友等によって作られる』
  はしがき
  第一節 市民の奴婢的現実
  第二節 「お涙頂戴喜劇」の流行
  第三節 痴人の夢
  むすび
 第三章 風刺的諧謔の精神──喜劇『軍人たち』
  はしがき
  第一節 軍人劇の流行
  第二節 市民批判
  第三節 貴族・聖職者批判
  第四節 「ほらふき兵士」の伝統
  むすび

第二篇 反逆と自虐
 第四章 「疾風怒濤」の二人の旗手、ゲーテとレンツ──文壇風刺劇『ドイツの伏魔殿』
  はしがき
  第一節 ゲーテ作『神々、英雄およびヴィーラント』にみるヘラクレス的精神
  第二節 『ドイツの伏魔殿』にみるヘラクレス的精神
  第三節 自己風刺の劇
  むすび
 第五章 反逆としての自己処罰──劇的幻想『イギリス人』一節 近代劇形成の発酵
  第二節 叛旗・白日夢・自嘲
  第三節 未完成
  むすび

注 序説
  第一篇
  第二篇
  第三篇
  第四篇

初出一覧
あとがき
J・M・R・レンツ略年譜
J・M・R・レンツ行程図
主要参考文献
索引
独文レジュメ